もう、トイレに行きたいし
お腹も空きましたので、社殿に行く前に、寄り道です。
文化館には、明治記念館が経営する洋食屋さんがありますので、そこへ。
ビーフシチュー風オムライスを。
RICOH GR+GR LENS
まあ、味は「天皇の料理番」になれる程では・・・。
お腹も落ち着きましたので
そろそろ、きちんとご挨拶をしに、奥に参りましょう。
OM-D E-M1+M.ZD 40-150mmPRO
二の鳥居をくぐり、神域を進みます。
明治天皇御製の歌が、掲示されております。
昭和天皇や今上天皇に通じる、国民を思う心が歌われた歌が多いです。
RICOH GR+GR LENS
いや、はや、そこへ高速移動なチビカメラマンが、さささっと来てパシャと。
『将来ボクはカメラマン』
OM-D E-M1+M.ZD 40-150mmPRO
一瞬だったので、もっと良い構図は間に合いませんでした。修行が足りない(´ヘ`;)
なぜか参道の両側には、日本酒の樽とワインの樽。
日本酒は、日本の神社で奉納で良く見かけますが
反対側のワインの樽の殆どが、フランスのドメーヌのもの。
ドメーヌということは、ブルゴーニュという事で
ピノノワールの酒樽が奉納されておりますが、DOCだけは、何もなし?
取れちゃったのかな?
(※DOCは、ロマネコンティで有名な、あそこ)
RICOH GR+GR LENS
ようやく、手水をして、本殿へ。
OM-D E-M1+M.ZD 40-150mmPRO
ここでも、チビカメラマンが。
それにしても、興味があるところにズンズン行くなあ。
(カミさんが言うには「日の丸構図」だった様子ですが、そこは修行の身ですからね)
↓
RICOH GR+GR LENS
セ
記事を書く
セコメントをする