流鏑馬神事にて
2015-09-19



なんとか、シルバーウィークなる連休での臨時出勤(お仕事)は回避できました(´ヘ`;)
異動して1年ですが、期末期初をきちんとやる部門ですので、あれやこれやの資料など
まあ、怒濤のスケジュールが組まれており、面倒というか、大変です。

9月もバタバタしていた訳ですが
午前中の散髪の後「神社にいきたいなあ」と思い立ち
いつぞや何かで聞いた神社を検索。

相模一の宮である、寒川神社がヒットしましたので、高速を使って移動。
圏央道はジャンクションが、連休渋滞でダメですが、幸いそこは回避できたので
スムースに到着できました。

お昼を過ぎたので、駐車場横のレストランで飯を。
禺画像]
2階にあるレストランの窓から向こうを眺めますと・・・あれ?馬の姿が。

1頭だけでなく数頭・・・そういえば、神社周辺にもお祭りの提灯が下がってます。

iPhoneで「寒川神社」のサイトをチェックすると・・・本日、なんと、流鏑馬神事が。

まったくもって、想定外。

E-M1は持って来ていますが、M.ZD 7-14mmPROがメイン。
ちょっと遠い所狙いで、シグマ60mmは持ち出して来ていますが、肝心の望遠をもってませんorz

流鏑馬神事は14時スタートとの事。
これは、見学しないわけには参りません。

お店を出て、一の鳥居から境内へ。

禺画像]
OM-D EM-1+SIGMA 60mmF2.8 

千五百年以上の歴史を持つ、神社です。相模国一之宮。
関八州の裏鬼門であり、八方除でも有名だそうです。

禺画像]
OM-D EM-1+SIGMA 60mmF2.8

それにしても、9月19日が土曜に重なり、それが本日とは奇遇なり。

禺画像]
OM-D EM-1+SIGMA 60mmF2.8

天下泰平と五穀豊穣を祈念して行われる神事です。
鎌倉時代から続く神事ですが、一度途絶え、今は「武田流(社)大日本弓馬会」が奉納。
寒川神社の神職さん10名も射手として奉仕しているとのこと。

たしか、鶴岡八幡宮でも奉納している弓馬会と記憶。
以前、TVでの特集を拝見したことがあります。

流鏑馬は、境内西側の「馬場」で、執り行われます。
これ、気がつかないで来たら、参道からは森の陰になってますから、見逃している訳です。


続きを読む

[日記]
[OM-D E-M1]
[M.ZD 7-14mmPRO]
[SIGMA 60mmF2.8]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット