今回のお散歩カメラは、通算19回目。
もう付き合っちゃってる(爆)んじゃないかという噂の
写友、どこ。師匠とお出かけです。
お題は、2015年第2回お散歩のコースである
某お不動さん(紫陽花)と東京競馬場(競走馬)。
持ち出すカメラは、もちろん、OM-1。
しかし悩むレンズは、なんと、Zuiko Digitalからチョイス。
マクロは、ZD ED 50mm F2.0 Macroを
望遠は、ZD ED 50-200mm SWD+EC14
の復活祭りになりました。
お題の5枚は、紫陽花とターフを分けてという事で
まずは【紫陽花編】
[LINK] (
禺画像])
[LINK] (
禺画像])
[LINK] (
禺画像])
50mmマクロの写りは、まだまだ現役だと確認できました。
帰ってきて気がついたのが、ピントリングが加水分解して
ベタベタして来ていること(撮影中は気がつかなかった)。
無水エタノールとか重曹とかを試してみるしかないかな。
[LINK] (
禺画像])
ちなみに70mmになってたら、それは、MC14を付けてますw
最後に、 LEICA DG NOCTICRON 42.5を1枚。
[LINK] (
禺画像])
ZDはオールドレンズになっちゃったけど
使わないのはモッタイナイですね。
つづく・・・。
セコメントをする